パーソナルカラーのプロとして実際に活動したい方に。初心者の方でも色彩理論から学べます。
3sc-colorのノウハウを用いて指導いたします。受講する方の目標に沿うような形にアレンジして行います。
終了後は、実践の場としてパーソナルカラー診断の現場に実際に立ち会う機会もございます。
時間数 講座 全21時間 7時間×3日間
アフターフォロー 2時間 ※受講者で希望者のみ実施(無料) 合計23時間
講師と受講ご希望の方との日程調整をさせていただきます。
準備がございますので、ご希望日の1か月以上前にお申込みください。
〇費用 139,000円 (税込152,900円)
ドレープが必要な方は別途購入できます。(講座内では、ドレープをお貸しいたします)
〇開催場所 東京(青山) ※受講される方には、会場をお伝えいたします。又は 福岡 (赤坂サロン)
■次回実施日程
福岡 赤坂サロンにて実施いたします。
2025年 1月8日(水)・15日(水)・22日(水) 10:00~18:15 (昼60分と休憩15分を含みます。)
(12月末日まで、受講生を募集しております。)
今回の内容は、パーソナルカラーとメイクを繋げる内容を深く取り上げます。
どのような形でカラリストになりたいのか、講座を受講する前にヒアリングを実施し、その方に合わせた形のカリキュラムを作成しています。下記内容は、スタンダードです。
1.ドレープについて
どんなドレープを使えば良いか。(通常は、JPCA公式ドレープ又はビックウェイを選択していただきます。)
※お手持ちのものがあれば、お持ちください。そのドレープに合わせて診断がしやすい方法を組み立てていきます。
※ドレープがない方は、お貸しいたします。受講後、ご購入希望の場合にはどこに申し込んだら良いかご相談いただけます。
2.色の見分け方
イエローベースとブルーベース
グリーンベース(中間)に寄った色
フォーシーズンカラー
各シーズンごとのベーシックカラー
3.色の三属性による顔の見え方の違い
色の属性によるお顔の見え方の違いを一つ一つ丁寧に判断していく方法をお伝えします。
4つのシーズンを越えたパーソナルな色の見分け方 (講座では20種類のタイプをご紹介します。)
4.パーソナルカラーの手順
パーソナルカラーの説明からご提案までの流れを説明し、実践していただきます。
ドレーピングの手順。お似合いになる色のご説明の仕方。診断シートの記入方法。
5.お渡しツールの使い方
選定した色をお持ち帰りになっていただくツールをご紹介します。
なるべくコストがかからない方法をお伝えしています。
6.パーソナルカラー診断をする際の準備
室内の環境について、ディスプレイの工夫など、ドレープ以外にも揃えておきたいものがあります。
また、光の見え方は大切です。パーソナルカラーに適した環境や照明器具をご紹介します。
7.クライアントの満足を得るためには
クライアントの望む色の提案の仕方を学びます。
色の提案方法や、相手が何を望んているか最初にヒアリングをしておく必要があります。(ヒアリングのリスト表を差し上げます)
8.パーソナルカラー診断の実践
モデルさんにお越しいただき、パーソナルカラーの実習を行います。
サロンを運営したときを想定して、お客様に色を提案する方法を実際に行っていただきます。
9.アフターフォロー
ご希望の方には、実践のアフターフォローを2時間程度無料で行います。
似合う色を判断するには感覚だけではなく、お客様に納得していただけるように色の知識と説明が必要になってきます。
ドレーピングをスムーズにできるようになるためにも、色彩理論が理解できていることが大切なので、下記の条件を設けています。
色彩の勉強をした方でなくても、色彩理論講座を受講していただければ、プロ養成実務講座を受講していただけます。
・JPCAパーソナルカラー検定 モジュール1・モジュール2 合格者
・カラー検定で資格をお持ちの方 (資格をお知らせください。)
・色彩理論講座を受講された方 (色彩について初心者の方に受講していただきます) ※色彩理論講座は、下記をご覧ください。
パーソナルカラーのプロとして行うために必要な知識である色彩理論を学べる講座。
プロ養成実務講座の導入として、初心者の方には学んでいただきます。
〇時間 1単位 2時間 全6単位 12時間
〇単位ごとの内容
1.色の三属性
2.色彩理論・共通心理と個別心理
3.色のしくみ(光源・目の構造・物体)
4.配色
5.表色系と色名
6.フォーシーズンカラーの基本
〇料金
プロ養成講座受講の方 1単位 7,000円(税別) ×6単位 合計42,000円 (税込価格 46,200円)
色彩理論講座のみ受講の方 1単位 9,000円(税別) (税込価格 9900円)
※教材として、色彩技能パーソナルカラー検定®』モジュール1(初級)・モジュール2(中級)公式テキスト
を使用します。 各2,200円×2冊合計 4,400円(税込)が必要となります。
※資格取得を目指される方は、配色ワークブックの購入もオススメしています。
モジュール1・モジュール2併願受験教材セット 10,395円(税込) がお得です。
パーソナルカラープロ養成講座をご希望の方は、一度ご相談ください。
受講希望時期 (例 いつまでに受講したい。 いつまでに終了したい。 土日・平日の希望 )
受講後にどのようにしたいか。などをメッセージ欄にご記入ください。
3日以内にご返信いたします。※お電話での通話が可能な方は、お電話番号を記載ください。
サンエスシーカラー
(株式会社インフォルダ イメージコンサルチーム)
福岡 赤坂
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1丁目7-5
ロマネスク赤坂第2 208号室
〇東京 青山
※住所とお部屋番号はご予約確定後、メールをお送りしてます。
営業時間 9:30~20:00 不定休
※東京と福岡の移動日など、不定期で休日がございます。